こんにちは、アラフォーダイエッターサランです。
あなたはどんな方法でダイエットに挑戦していますか?
1.ひたすら食べない
2.ひたすら運動
3.緻密な栄養管理
4.運動&バランスのとれた食事
5.ダイエットプログラム参加
上記に当てはまるものはありますか?
アラフォー女子の現実は
多くのアラフォー女子が、子育て、仕事、家事、趣味、と
毎日を忙しく過ごされているのではないでしょうか。
実際私も、仕事と子育てと家事と妻をやってます(笑)
正直、毎日「超」忙しいです。
そこで、冒頭の質問&回答に戻るのですが。
5つの回答は、「私には無理」なダイエット法です。
元々食べることが大好きで、甘いものも炭水化物も大好きな私が
「ひたすら食べない」なんて到底できません。
「ひたすら運動」については、運動自体は好きですが、
それだけでダイエットに劇的な効果が出るほどの運動を毎日
する時間がありません。
子どもたちの世話と仕事と家事でタイムオーバーです。
そして、当然「今日の献立」という風にじっくりとカロリー計算をして
家族と自分の食べるものを作り分けたりなんて、たまの休日くらいなら
出来ることもあるかもしれませんが、毎日なんてとても無理だし、
やれと言われたら、初日で挫折する自信があります。
ダイエットプログラムなんて夢のまた夢です。
いくら仕事をしているとはいえ、自分のダイエットの為に高額な
プログラムに参加させてほしいとは言えませんし、そもそも
ジムに通える時間がないです。
(我が家は夫婦とも実家が遠いですし、保育園だってタイムリミットが
あるし、旦那さんは仕事でいないし・・・で、一人で外出は簡単な
事ではないのです・・・)
そんなわけで、ダイエットが出来ない理由なんて、探そうと思ったら
いくらでも出てくるんです。
アラフォー女子が取り組みやすいダイエット
そんな私のようなアラフォー女子が取り組みやすいダイエットが
「置き換えダイエット」なのです。
大きく言うと次の3つの理由になります。
✔取り入れやすさと続けやすさ
✔味
✔価格
置き換えダイエットは通常1日の内に1~2回、食事の代わりに
低カロリーのダイエット食品を摂ることで1日当たりの摂取カロリーを落とし
ダイエットしていくものです。
その為、残りの1~2食は通常の食事が出来る上に、置き換え食は
栄養豊富で低カロリーなため、栄養管理が難しい人でも取り入れやすく、
また、美容成分なども配合していて痩せることでお肌の劣化が気になる
アラフォー女子でも安心してダイエットが出来るのです。
また、最近では把握しきれない程の多くのダイエット食品が
出回っていますが、近頃のダイエット食品は全体的に味のレベルが
高くなりました。
昔はホント、「クソマズくて食えるか、こんなの!」(すみません、乱暴で・・・)
っていう置き換え食も結構あって、最後まで食べきれなかったものも
ありました。(ま、一部、今でも美味しくないのありますけどね・・・)
こちらで実際に私が実践している中で、現時点で最もオススメしたい
置き換えダイエット食を紹介していますので是非ご参考に。
とまあ、味が良いものであれば、置き換え食の物足りなさを
それほど感じずに済みますし、何と言っても手軽にできるのがいいです。
時間がないから・・・という言い訳は通じません(笑)
今年もあと一ヶ月!
最後までお読みいただきありがとうございます。