こんにちは、アラフォーダイエッターサランです。
あらためまして、当ブログをコンスタントにご覧いただいている皆様、
いつもお読みいただきありがとうございます。
そして今日たまたまこのブログにたどり着いてくださった方も
ありがとうございます。
このブログは置き換えダイエット食を実際に実践しながらご紹介するのを
ベースに、ダイエットについて感じていること、思うこと、気づいたこと、
そして誰かに向けて発しているようで実は自分自身に向けて発している
叱咤激励など、その時その時の気持ちで書いています。
実際、置き換えダイエット実践中は実践記が中心になり、
それは、他人にとってはどうでもよい私の食生活の記録だったり
するのですが・・・
コンスタントにお読みいただいている方はご存じの通り、今年に入ってから
完全に中だるみが続いていて、本来の予定ならそろそろ目標達成して
バンザーイ!ってはずだったのですが、ま、なんというか、これが現実っていうか
ブログだからと言って偽ってみても自分が気持ち悪いだけなので、
上手くいってるときもそうでない時も記録に残していくのが大事なのかな、
とありのままを書き続けているのですが。
すみません、文章までなんだかだらしないですね・・・
で、あんた何が言いたいわけ?!って感じなのですがね^^;
先週末、また食欲に負けてダラダラとお菓子やなんやかんや食べてしまって
平日の頑張りを台無しにしてしまい、でも、週明けからは今度こそ
気合入れ直すんだ!と心に決めていたんですが。
週明け、子どもが一人、熱を出してしまいました。
当然、保育園に行けない=私は仕事に行けない、で
月曜の朝からバタバタと小児科に行ったり、
(幸いインフルでなかったので)帰りにスーパーに行ったり、
一緒に昼寝をしてしまったり、そしてそんな自分が嫌になって
さらにやけ食いをしたり・・・そんな一日を過ごしたのです。
こんな時って、どうして、余計に食べちゃうんだろう。
やっぱりストレスですかね。
週明けから仕事に行けないストレス、予定通りに物事が進まないストレス、
子どもがあーだーこーだ言ってくるストレス・・・
そういうストレスが元になって「食べたい!」欲が出て来るのかな、なんて。
すっごい罪悪感なのに、口に食べ物を放り込む手が止まらない、っていう。
そんなこんなで、ダイエット的にはズタズタの週明けとなった月曜の夜。
週末のだらしなかった食生活をブログにまとめつつ、ふと、アクセス解析を
見たのです。
そしたら、リアルタイムで思いのほかたくさんの方がこのブログを
見てくださっていて。
しかもこんな夜遅くに。
それがものすごく嬉しくて。
こんなどこにでもいるアラフォー女子の浮いたり沈んだりのダイエット日記を
こんな時間にこれだけの人が「今」見て下さってるんだ!と、実感と共に
ハッとしたわけです。
ダイエットって自分との闘いで孤独だな~っていつも感じていたけど、
でも実は、こうやって見てくれている方がいたり、一緒にダイエット
やってみようかな、と感じて下さる方もいたり、全然孤独じゃないじゃん!って。
むしろ、見ている方に
「よし、サランなんぞに負けずに先に目標達成してやらぁ」
くらいの刺激を与えられる様に頑張らなきゃ!って、
やけ食いで胸焼け気味の中、感謝の気持ちと共に気づかされました。
車は急に止まれない≒食欲は急には抑えられない
みたいなところはありますが(笑)
ふざけてないで、初心にかえってダイエットと向き合いたいと思います。
そして、今やってる豆乳クッキーダイエットパート3が終わる頃には
一回りスッキリしてやろう!と改めて決意しました。
そんなこんなで、皆様、いつもお読みいただきありがとうございます!
感謝、感謝です!
はじめまして、いつも読ませてもらってます
豆乳クッキーの置き換えダイエット、良さそうなんで私も購入ボタン押してみようかなぁと思案中です
甘いもの大好きなんで合うとは思うんですが週末家族と一緒の晩御飯に自分だけクッキーですませられるのかが不安ですが、やってみたいと思います!一緒にダイエット頑張りましょうね
はじめまして、八木さん。
コメントありがとうございます!
そして、いつもお読みいただきありがとうございます。
豆乳クッキーダイエットは私の一番のお気に入り置き換え食です。
特にまだ寒いこの時期は温かい緑茶と一緒に食べるとほっこりします。
週末の家族との晩御飯は私も常に課題です^^;
豆乳クッキーだけだとあっという間に完食してしまいそうですが、
結構固いので一枚を半分に割ってゆっくり味わい、
次の一口の前に温かいお茶をゆっくり飲んで、また食べる、という風にすると
結構時間もかけて食べられるし、おなかも膨れてオススメです。
これから薄着の季節になってきますし、一緒にダイエット頑張りましょう!^^