こんにちは、アラフォーダイエッターサランです。
短期集中ダイエット第10弾の置き換えダイエット食に選んだ「わたしとよりそうスムージー」。
今日はその中身の様子と作り方を紹介します。
わたしとよりそうスムージーの紹介
注文からお届けまで
わたしとよりそうスムージーもいつものようにネット注文です。
1袋(150g)約1ヵ月分入って定価5,850円なのですが、定期便で注文すると
初回は特別価格でなんと2,980円(税込)!送料も無料です。
2回目以降も約15%オフの4,980円で続けられます。
定期便と聞くと、最低3回は購入を続けないといけない、などの「縛り」がある場合が
多いのですが、わたしとよりそうスムージーは1回から休止や解約ができますので
初めてでちょっと試してみたい人も安心して始められます。
というわけで、サクサクっとネット注文を済ませあとは届くのを待つだけ。
いつもは宅配日や時間に気を使いますが、今回はメール便でお届けとのことで、
仕事で家を空けがちな私も配達時間に気を使う必要なし。
メール便が届いたのは注文から4日後でした。
宛名の下に手書きのメッセージ入りです♪
早速開けてみると中身はこんな感じ。
読み物がいっぱい入ってて、ちょっとワクワク。
わたしとよりそうスムージー。シンプルなパッケージです。
袋の裏面、成分表等。
早速、作ってみたいと思います。
わたしとよりそうスムージーの作り方
作り方、って大げさに書きましたが、要は水に溶くだけ、超簡単です。
ただ、チアシードが入っているので、混ぜ方にちょっと「コツ」は要ります。
では、作ってみましょう。グラスとスプーンを準備して。
作り方のシートには粉を先にグラスに入れるように書いてありますが・・・
私は水を先に入れます。そのほうが混ぜやすいからです。
水を準備したら付属のスプーンでスムージーを入れます。
パッケージの中身はこんな感じ。
付属のスプーン擦り切れ1杯。
ダマが出来ないようによく混ぜます。
仕上がりを均等に滑らかにするために、初めに混ぜる時点で、ダマは全部なくすように
しっかりとかき混ぜます。これをしておかないと、後々おいしく仕上がりません。
混ぜたらこんな感じになります。
混ぜたての状態ではどうしてもチアシードが浮いてるか、沈んでいるか、
という状態で偏りが出来てしまいます。
ですので、いったん混ぜたら5分程おいて、再度よく混ぜてさらに放置。
しばらく置いておくとトロトロになります。
もっと置いておくとさらに固まりますが、私はこれくらいの固さでいただきました。
見た目の印象と違う味
見た目はグリーンで混ぜる前のパウダー状の時はほんのり抹茶の様な
香りに感じたのですが、飲んでみると全く違い、パッションフルーツなどの
南国系のフルーツの味がします。
味はあまり濃くはなく、自然な甘さです。
チアベリースリムのしっかり目の甘酸っぱいのに慣れていたので
初め飲んだ時はちょっと薄いような気がしましたが、飲んでいるうちに
段々となじんできて、物足りなさは感じませんでした。
これで、ここから1ヵ月。失っていたモチベーションを取り戻しつつ、
わたしとよりそうスムージーダイエット始めます!
最後までお読みいただきありがとうございます。