こんにちは、アラフォーダイエッターサランです。
次の第11弾一カ月短期集中ダイエットを始める前に、
ここ数ヶ月でじわじわとリバウンドモードになってしまったこの体と心を
シャキッとさせるために挑戦することにしたマスタークレンズダイエット。
いよいよ3日間のファスティング生活ですが、実はただ3日間やれば
良いと言う訳ではなく、始める前日と終わった翌日を含め5日間で
調整していかなければなりません。
と言う訳で、準備日からのスタートです。
6月7日(火)マスタークレンズダイエット【準備日】
準備日のルールとしては、
塩分の摂取を抑える
夜8時までに食事を終える
と言ったところです。
なのですが、守れたのは夜8時までに食事を終える、というところだけです・・・
炭水化物も食べたし、塩分も摂ってるし、間食もしちゃったのでこれが
どの様に影響するのか・・・
準備日の食事
朝食:大豆のグラノーラ
定番朝食の大豆のグラノーラに牛乳をかけて食べました。
間食:ワッフル、コーヒー
なんだか、お腹が物足りなさを感じ、出勤前にコンビニへ。
朝からワッフルなんか食べちゃって、やる気あるのか??と
自分で自分に問いただす。
しかし、おいしかった・・・
258kcal。
昼食:石焼ビビンパセット
昼食は急きょ外食に。
石焼ビビンパのセット、わかめスープ、マカロニサラダ、キムチがついていました。
ビビンパは間食、スープは概ねのみ切りましたが、マカロニサラダと
キムチは殆ど手を付けませんでした。
夕食:お弁当、豆腐
本当はお昼に食べる予定で会社に持って行ってたお弁当。
外食したので持ち帰り。
もったいないので食べました。
ご飯はファスティング前だし、夜だし、控えたほうがいいかな、ってので
半分は子ども達に食べてもらいました。
代わりに韓国のり乗せ豆腐を付けました。
わたしとよりそうスムージーダイエットで久々55kg台に戻ったと
喜びましたが、その後週末から週明けにかけて、リバウンドしてます、絶対。
あー、いよいよ3日間のファスティング!です。
完走できるかやや不安ですが、頑張りたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。