アサイーレッドスムージーの作り方&飲んだ感想

アサイーレッドスムージーを飲んでみました。

 

アサイーレッドスムージー

✓1箱15食入り

✓1食当たりのカロリー:78キロカロリー

 

 

アサイーレッドスムージーの作り方

 

作り方は超簡単。

ダイエットドリンク(ダイエットシェイク)での置き換えダイエット経験の

ある方は、作り方を見る程でもないくらい簡単です。

acai-howto-make1

1.シェイカーに水を約200CC入れます

acai-howto-make2

実際の作り方には、シェイカーに先にスムージーの粉を入れるように

かいてありますが、私は先に水を入れる派です。

そのほうがシェイカーの底に溶け切らなかった粉が残らずに

キレイにシェイク出来るからです。

 

水の量はお好みで増やしたり減らしたり調整されたら良いでしょう。

また、水だと酸っぱ過ぎるまたは腹持ちが物足りない場合は

牛乳で作ってみても良いでしょう。

 

2.アサイーレッドスムージー1袋を入れる

 

袋の中身はこんな感じ。

acai-howto-make3

 

お水の入ったシェイカーに入れます。

acai-howto-make4

acai-howto-make5

3.しっかりシェイクする

 

キレイに混ざるまでしっかりシェイクします。

acai-howto-make6

4.出来上がり

acai-glass acai-glass2

満足感を上げたい人は、シェイクしてから1~2分経ってから飲みましょう。

そうすると、とろみが増して満足感もアップです。

逆に、とろみが苦手な人は、シェイクしてすぐに飲めばサラサラと飲めます。

 

とっても簡単ですね!

長く続けるためには簡単で毎日の食生活に取り入れやすいというのが

重要ポイントになります。

 

飲んだ感想

 

1食たったの78キロカロリーだし、出来るだけ満足感・満腹感を感じるため

シェイク後ちょっと待ってから飲みました。

ちなみに、シェイク後すぐに一口試しに飲みましたがサラッサラでした。

で、ちょっと待ったら本当にとろ~り。

 

味は、カシス、ベリー系と言ったところでしょうか。

甘酸っぱくて私は大好きな味です。

 

でも、酸っぱいのが苦手な人には酸っぱさがちょっと引っかかるかな。

私は元々酸っぱいのが好きなので、とってもおいしく飲めましたが、

酸っぱいのが苦手な人にはちょっと向かないかもしれません。

 

1食当たりのカロリーがとても低いので、満足感が得られるか心配でしたが

とろみが結構つくので、思った以上におなかにたまる感じがしました。

 

以上、アサイーレッドスムージーの作り方&飲んだ感想でした。

アサイーレッドスムージーダイエット
 

最後までお読みいただきありがとうございます。
⇒【ダイエット日記】人気ブログランキングへ